年賀状で届ける新年のメッセージ~健やかな1年への願いを込めて~

コンビニやスーパーの店頭でも、年賀状を目にする季節になりました。

クリスマスの飾りにも、もうそんな時期かと驚いていたのに、備えるべくは年明け。

どれだけ年末に実感が持てなくても、大人の女性に求められるのは2ヶ月先の問題解決。

毎年思っているのです、今年の年末こそ、11月中に年賀状を準備しようと。

なのでここで一発、年賀状のひな形を作ってしまい、後はひたすらそれを写経のようにハガキに書き写す作業に数日間だけ集中しようと決めました。

ああでもない、こうでもないと、メッセージをひねくり回すのがつらいのです。

ただでさえ忙しい時期、同じ悩みを持つ女性のお役に立てればと考え、相手別のメッセージを紹介します。

小さな子どもたちへは、おぼえた字や内容に応じて、年齢別に年賀状のメッセージを紹介しました。

また、結婚したばかりの人や、配偶者や同居する家族を気づかったメッセージも別に用意しています。

こちらもどうぞご参考に。

 

 

あけましておめでとうございます~友人・知人にむけて~

◎ ジミニーさん(友人)

・40代前半 女性 既婚
・尊敬する年上の人
・2歳の女の子を含めた家族水入らずの新年
・手紙やメールを頻繁に交換

あけましておめでとうございます

ご家族みずいらずのお正月、楽しくお過ごしのことと思います。

新しい年は、子供の成長の喜びとともにありますね。

今年もまた健やかな1年をお迎え下さい。

元気なお便りを拝見できるのを楽しみにしています。

red-berries-473436_640

◎ ハンバートさん(友人)

・30代半ば 女性 独身
・気のおけない、年下の友人
・実家に帰省して家族とともにお正月

あけましておめでとうございます

ご実家でリラックス、最高の新年をお迎えのことと思います。

今年もまた、1年を全力で駆け抜けるあなたを、期待をこめて応援しています。

食べ過ぎに気をつけて下さいね。

 

◎ カメちゃん(同級生)

・30代後半 女性 既婚
・ハナコの娘と同世代の娘が2人
・ご主人の仕事で転勤中
・家族ぐるみのおつきあい
・メールやLINEで頻繁におしゃべりをする仲

あけましておめでとう!

みんな元気で新しい年を迎えていますか?

私たちは相変わらず、同じ場所ながら子供たちはちょっとずつ成長し、元気にお正月を迎えました。

カメちゃんたちが早く帰って来ますようにって、今年も初詣でお願いするつもり。

早く会いたいです。

またみんなで遊ぼうね。

 

◎ ケイコさん(知人)

・60代前半 子供3人 孫4人
・ハナコの母の友人
・まだまだ若くて自分の生活も楽しみつつ、おばあちゃんのお仕事もパワフルにこなす女性
・「近所のおばちゃん」として、ハナコも幼い頃からお世話になりっぱなし
・孫を連れた娘・息子たちが一斉に帰省し、怒涛の年末年始を迎える予定とのこと

あけましておめでとうございます。

今年はさらにパワーアップしたご家族に囲まれて、幸せいっぱいの新年をお迎えのことと思います。

いつか私もケイコさんのように、家族みんなに必要としてもらえるよう、今年もがんばります。

落ち着いたら、またゆっくりお話聞かせて下さい。


あけましておめでとう~家族に向けて~

◎ 両親

・70代前半父と60代半ばの母
・お正月は2日に帰省予定
・年末にも会っているので、年賀状は写真披露の意味合い

あけましておめでとうございます

おかげさまで、みんな元気に新しい年を迎えることができました。

今年もまた楽しい思い出をたくさん作ろうね!

子供たちは早くおじいちゃんとおばあちゃんに会いたいと、年末からお待ちかねです。

mt-fuji-477832_640

◎ 祖母

・80代半ば 両親の近くで1人暮らし
・お正月は実家で一緒に食事をする予定

あけましておめでとう

年末はまたお煮しめの準備で忙しかったですか?

私のお正月一番の楽しみ、今年もがんばってくれてありがとう。

子供たちも、ひいばあちゃんと過ごせるお正月をとても楽しみにしています。

これからもずっと元気でいてね。

 

◎ 弟夫婦

・30代半ば 子供なし
・共働き
・ハナコの娘たちにはお年玉をくれる

あけましておめでとう!

今年もまた、実り多き一年になるようにお祈りしています。

子供たちにはいつもありがとう。

家族みんな、お正月に会えるのを楽しみにしています。

元気な新年をお迎え下さいね。

 

◎ 叔父(母方・疎遠)

・60代後半 成人した息子・娘と同居
・関東で家族と暮らしている
・姪のハナコのことは気にかけてくれている様子

あけましておめでとうございます。

今年もご家族みなさん元気で新しい年を迎えられたことと思います。

我が家も大きくなった娘たちと、日々元気いっぱい過ごしています。

昔の私にそっくりな2人です。

また会いに来てやって下さい。

hands-791371_640

◎ いとこ(父方・頻繁に連絡)

・40代後半 結婚した娘2人
・東京在住 夫婦2人の生活
・ハナコの娘たちにディズニーグッズのプレゼントがしょっちゅう届く
・ハナコの母、ハナコ、娘と、いとこ親子とはかなりの仲良し
・家族の悩みなども話している

あけましておめでとうございます!

いつもいつも、私たちのことをたくさん思ってくれてありがとう。

どれだけ離れていても、つながっている大切な家族だと、みんな感じています。

今年も素晴らしいことがたくさんありますように。

元気で楽しく新年をお迎えくださいね。

 

◎ いとこの娘たち(父方・仲良し)

・20代半ば
・関東在住 それぞれ夫婦2人子供なし
・ハナコの娘たちとも、よく手紙を交換している

あけましておめでとう!

じわじわと温かく家族の輪を広げ、楽しいお正月をお迎えのことと思います。

お仕事で忙しい体も、ご両親のもとでゆっくり休めて下さいね。

日頃は娘たちにもたくさんのお手紙をありがとう。

大好きないとこのお姉ちゃんたちとのやりとりは、2人の気持ちをとても優しくしてくれています。

これからもずっと仲良しでいようね。

 

スポンサーリンク

 

2人でまた新しい一年を~恋の相手に向けて~

◎ ホームズさん

・30代後半 独身 大人の男性
・地方都市に転勤、遠距離恋愛中
・お正月はそれぞれの実家で別々

あけましておめでとうございます。

昨年は離れていても2人で時を重ねることができた、とても幸せな年でした。

これからの1年もまた、穏やかに優しい時間を一緒に過ごせるように祈っています。

お仕事の解放感から、体調を崩さないよう気をつけて下さいね。

会ってお話できる日を楽しみにしています。

couple-570903_640

◎ ハヤトさん

・30代半ば 独身 年下の男性
・長年の友人を超えて、急接近中
・共通の趣味がある
・お正月は実家に帰省中

あけましておめでとうございます。

大好きな本に没頭できる、素晴らしいお正月を迎えていますか?

旧年中は楽しい時間をありがとうございました。

今年もまた、いろいろな情報交換をしながら、たくさんおしゃべりができるといいなと思っています。

こっちに戻られたら、声をかけて下さいね。

楽しみにしています。

 

スポンサーリンク

 

それぞれに、ちょっとずつ。

年賀状はたとえ手書きにしても、定型文のようなメッセージの繰り返しになりがちです。

かかわりの深い相手であっても、限られたスペースにうまくまとめるのは難しいもの。

ましてや普段では考えられない人数分を仕上げなければなりません。

blank-792125_640

お手紙好きとはいえ、ハナコもさすがにほとんど交流のない相手に年賀状だけ送り続けることは苦痛になり、就職や結婚、転居のたびに送る相手は整理してきました。

いっそやめてしまおうかと考えたこともあります。

けれど厳選した、大切な人にだけ年賀状を出すようになると、たとえわずかなメッセージであっても、なくしてしまうにはさみしい気持ちになりました。

マメにやりとりしていても、相手も多忙な時期の大仕事、あっさりとしたメッセージのみの場合もあります。

それでもなんとなく、このつながりは残しておきたいと、元旦のポストをのぞくたびに暖かい気持ちになるのです。

たったひと言がとても難しいことは、身をもって知っています。

だからこそ、ハナコのメッセージが、間もなく迎える新年の朝、誰かのポストを暖めるといいなと願って書きました。

 

スポンサーリンク

 

コメントを残す

サブコンテンツ

はじめにもどる