ひとり暮らしを始めるあなたに贈る手紙~いつでも帰っておいでね~

高校、大学、就職、それぞれの目的のため、親元をはなれる時期がきました。

私自身は家を出たのが23歳と遅く、両親とも不安というよりは、やれやれといった雰囲気でした。

けれどスポーツのために進学先を選んだ場合などは、15歳で親元を出ることになります。

まだまだ子どもだと思っていたのに、思いがけなく早くやってきてしまった別れ。

見送る親も、旅立つ子どもも口には出せない不安があると思います。

flowers-1150050_640

それでもお互い、覚悟をもって決めたこと。

ならば近くで見守る人間は、やわらかな言葉でエールを送ります。

ご両親はきっと、「イヤになったら帰って来い。」なんて簡単な言葉はかけられないでしょう。

でももし自分の子どもだったら?

辛いことがあったらいつでも帰っておいで。

そう思う気持ちが、心のどこかにあってもおかしくない。

だから今回は無責任な親せきや近所のおばさんとして、なごりおしく見送る手紙にしました。

だって、なんだか私もさびしいのです。

明日からもう、会えなくなるなんて。

 

スポンサーリンク



 

高校生の旅立ちに

高校生でのひとり立ちは、寮であったりとまだ食事などの心配は少ないもの。

高校生活を十分楽しむことができそうです。

自分の道や夢を見つけることも、これから。

元気でがんばってね、を送ります。

 

 

タカシ君

入学おめでとうございます。

学校が決まれば寮での生活になるとは聞いていましたが、いよいよ新生活のスタートですね。

これからは楽しい高校生活が待っているのでしょう。

とは言っても、急に一人前になってしまうなんてと、おばさんはさびしい気持ちでいます。

これまでタカシ君をしっかりと育ててきたご両親とはちがい、いいところばかりを見てきたからでしょうか。

毎日学校へ行く姿がもう見れないのかと思うと、もう少し近くで成長を見ていたかったと思ってしまいます。

でもこれからは夢にむかってがんばるあなたを応援しつつ、また元気な顔を見れるのを楽しみにしていますね。

体を大切に、いろんな経験をしてください。

 

ハナコおばちゃんより

 

大学生・専門学校生への旅立ちに

1人暮らしを始める人も多く、学校だけでなく、生活すべてが新しいことの連続。

思わず口うるさくなってしまいそうな気持ちは押しこめて、元気で楽しくすごしてほしいと伝わるようにしました。

 

 

ヨウコちゃん

入学おめでとうございます。

春からは1人暮らしを始めると聞き、もうそんな年齢なのかとしみじみしました。

自分だけのおうちや新しい学校のこと、すべてがとても楽しみですね。

新しいことばかり、最初は少し忙しいかもしれません。

けど焦らず少しずつ、いろんなことに慣れていってくださいね。

きっとご両親もいつでも助けてくださるのだとは思いますが、これからはますます健康第一。

体を大切に、毎日を楽しくすごしてください。

また元気な顔を見られるのを楽しみにしています。

 

ハナコおばちゃんより

 

スポンサーリンク



 

社会人への旅立ちに

社会人ともなれば、うかれてばかりもいられないひとり暮らし。

自信を持って新生活をスタートできるような内容にしました。

 

 

トオル君

就職おめでとうございます。

ついに親元を離れ、一人暮らしも始めると聞きました。

いよいよ本格的な自立なのかと、成長を見てきた私も胸にせまるものを感じます。

これまであなたを大切に育ててきたご両親はなおのことでしょう。

けれど近くにいたぶん、あなたの素晴らしさはみんながわかっていること。

きっとご家族も不安や心配より、これからを楽しみにしていらっしゃることと思います。

大きな翼をはばたかせ、自由に空を飛ぶあなたを、これからもずっと応援しています。

体に気をつけてがんばってくださいね。

 

ハナコおばちゃんより

 

世間はこわいところだけれど

もし自分の娘たちがひとり暮らしをすることになり、それを見送るときがきたら。

どんなにしっかりした子に育っていても、私はきっと心配でたまりません。

chick-929566_640

けれどだからといって、ご両親に心配をかけないようにとか、世間はこわいところだから気をつけろとか、他人が言ってはいけない気がするのです。

若い彼らはたくさん失敗をして、痛い思いもしながら学んでいきます。

それでいいじゃない。

傷つく彼らを見ているのはつらいけれど、そうして強くなっていくのです。

だから手紙は、前向きな書き方にしました。

ただ、楽しむためには健康が不可欠。

せめてこれだけはと、それぞれにひと言そえました。

 

※ 入学のお祝いメッセージはこちら。

小学生から大学生まで、みんなに訪れた春を祝います。

入学おめでとう~それぞれのステージに立つあの子たちへの手紙~

 

スポンサーリンク



 

コメントを残す

サブコンテンツ

はじめにもどる