初秋に送る友人への手紙~空に秋を感じる季節になりました~

終わりなんてあるのかと思っていた暑さが、大雨を境に落ちつきました。

日本を囲むようにおかしな進路をたどった台風は、直撃していない地域にも、大量の雨を降らせたようです。

夏の最後だといわんばかりに、壮大な景色を見せてくれた積乱雲も消え、空には秋の雲がかかるようになりました。

この時期になると寂しくなるのは、気温のせいでしょうか。

それともすっかり高くなった空のせい?

気候も気分も、手紙を書くにはぴったりの時期です。

 

スポンサーリンク

 

初秋の短いメッセージ

あの大きな台風が、夏の終わりを告げていたとは夢にも思いませんでした。

嵐のあと、空はすっかり秋めいて、少しさびしいくらいです。

ジミニーさんやご家族のみなさまは、お変わりありませんか?

朝晩があっという間に涼しくなりました。

体調を崩されませんよう、ご自愛ください。

ハナコ

 

 

お天気は落ちつきましたか?

ジミニーさん

心配だった大きな台風がすぎ、その後、お天気は落ち着きましたか?

「大丈夫。」とのメッセージに安心はしながら、いつも気がかりでした。

ジミニーさんはとても慎重で判断力のある人だけれど、自然の力はいつも人間の想像を超えてきます。

それでも、嵐がつれてきたような秋空を見上げながら、今ごろジミニーさんも、季節が変わったことを感じているかしらと思っていました。

gras-1246662_640

あまりの暑さに、もう夏は終わらないんじゃないかと思っていたのですが、ちゃんと季節はめぐるものですね。

今年ももう、秋の気配がしています。

立秋はずっと以前に迎えたものの、そんなこと、かまってられないような暑さでした。

やっと目に見える秋が来たと、なんだかホッとしています。

でも不思議なことに、寂しくもなるんです。

あれだけ暑くて何もできない!なんて思っていたのに。

今年も3分の2が終わったとか、寒い季節が来るなんて考えると、しんみりした気持ちになります。

でも私は単純なので、いざ秋になると、おいしいものがいっぱいだとか、楽しみな予定があるとか。

それなりに浮かれているだろうな、と思います。

ジミニーさんにも、楽しい秋がきますように。

ハードなお仕事をこなすためにも、おいしいものをたくさん食べて、力をつけて下さいね。

浮かれたり、しんみりしたり、またたくさん手紙を書きます。

 

ハナコ

 

スポンサーリンク

 

ここから立て込むスケジュール

暑いとか、慌ただしいとか言いながら、夏はスケジュールが立て込むことはあまりありません。

本格的に多忙をきわめるのは秋から。

バリバリお仕事をしているジミニーさんは、特に秋以降、とても忙しくなるようです。

私も子供たちの運動会や発表会、平日だからと抱えた仕事でスケジュールはいっぱいです。

 

 

だからこそ、ふと気がついた季節の変化をメッセージにして届けたい。

余裕なんてないけど、きれいなことや心にふれたことを話して、ホッと一息つけたらいいなと思っています。

 

スポンサーリンク

 

コメントを残す

サブコンテンツ

はじめにもどる