大晦日にふり返る、大切な人へのありがとう~除夜の鐘をききながら~
年末の大仕事もひと段落。
元旦の最終準備に向かうまでのひととき、一年の最後に手紙を書きたくなりました。
家族はテレビをみながらのんびり。
ハナコも大晦日を楽しみます。
子どもたちは特別に許された夜更かしにおおはしゃぎ。
こんなおだやかな年越しをむかえられるのも、いつも支えてくれる友人がいるから。
今でも年明けはネットがつながりにくくなるのでしょうか。
今年が終わる前に、最後のありがとうをメールで送信します。
スポンサーリンク
除夜の鐘が聞こえます。
新年まであと数分。
ご家族のみなさんと、楽しい大晦日を過ごされていますか?
私もやっと片づけをすませてのんびり、今年をふり返っています。
思えば気楽に迎えた新年も、いろいろなことがあった一年でした。
悩み、迷い、驚きや喜び。
家族を持ったことで、1人では抱えきれなくなった感情を、私はいつもジミニーさんに聞いてもらいました。
強い母でいるため。
頼もしい妻でいるため。
一人前の人間でいるため。
つねにジミニーさんのサポートを必要としていました。
全てを受けとめてもらったことも、同じ気持ちになって考えてくれたアドバイスも、どれもが前をむく力になりました。
「あなたがそう思うのは自然なことだ。」というジミニーさんの全肯定は、私の信念を支えてくれました。
そんなジミニーさんを見ならうことで、私も少し、他人にやさしくなれたような気がしています。
来年もきっと、ずっとおだやかでいることは難しいだろうと思います。
心にはささくれや波風が立ち、私はまたアタフタするかもしれません。
その時もどうか、いつもみたいに笑っていて下さい。
いつか私もあわてずに、笑い話の事後報告ができるくらい、大きな人間になれるようにがんばります。
成長したねって言ってもらえる日まで、見守っていてくださいね。
来年もどうかよろしくお願いします。
ハナコ
鐘が鳴り終わるまでに、おうちに帰りましょう。
除夜の鐘が聞こえますか?
108回鳴るので、鳴り終わるまでにおうちに帰りましょう。
予想外にもおうちにいるなら、なかなかのいい子。
来年もきっといいことありますよ。
私は自宅でのんびりしながら今年一年をふり返っています。
自己反省っていうのでしょうか。
一緒にやりますか?
あなたは反省だらけで途中からつきあえなくなりそうですけど。
なにはともあれ、結構いい一年でした。
あなたを含め、私には前むきな友人が多くて支えられています。
あなたみたいに前しかむいてない人はまれですけどね。
おかげで「クヨクヨしたってしかたない。」って思えることが何度もありました。
結局考えたってムダなことには余分な体力を使わなかったので、すっかり健康で1年を締めくくろうとしています。
あなたもそうだといいな。
いや、きっとそうでしょう。
どこかで元気でいてください。
どこにいたってあなたは元気で勝手なこと言ってるんだろうと思うと、なんだかとっても気楽になるんです。
だから私も勝手に元気にやってます。
おたがいまたいい1年にしましょうね。
初笑いにはつきあってもいいですよ。
ハナコ
スポンサーリンク
おせちの準備できた?
ハルちゃん
大掃除おつかれさま!
ついに手をつけるって言ってた子供部屋のもようがえ、おわった?
私は靴箱をあけた瞬間、ひっくり返りそうになりました。
いったいうちは何人家族なのかと思うほどの靴の量。
いらないものって、たまっちゃうね。
この寒いのに汗だくになりました。
やれやれってすごい充実感あったけど、実際きれいになったのって靴箱だけでずっこけた。
あたりまえだけど、他の場所は全然きれいになってないもんね。
年末になったらきれいになるって思ってたけど、年末になったって掃除しないときれいにならないんだな、なんて一年の最後につまらない教訓。
でも一応終わったから、そろそろおせちの仕上げも始めようかなぁ。
ハルちゃんはもうできた?
なんて書きながら、今年一年、ハルちゃんとはこうして「あれできた?」「これどうした?」ってそんな話ばっかりしてたなって笑ってしまいました。
学校のこと、幼稚園のこと、家のこと。
相談するような問題でもないことまで、ああでもない、こうでもないとおしゃべりしました。
おかげでなんだか毎日のひとつひとつが楽しかった。
つみかさなれば重たくなることを、肩から少しずつおろせたことは何よりもありがたく、そして幸せなことでした。
今年も一年、本当にありがとう。
ハルちゃんのおかげで、毎日楽しいなって思えてる。
来年も、また一緒にがんばりたいです。
ハナコ
おんぶに抱っこの猛反省
「最後の最後にどうしても」メッセージを送りたい人をピックアップしました。
こうしてみると、私は血のつながりもない人に、いったいどれだけの迷惑をかけているのかと反省。
けれど少しずつではあっても、より強くこの大切な人たちとつながっていられたことに、感謝の気持ちでいっぱいなのです。
日付が、年が変わる直前に伝えたかった思い。
こうして言葉にしてみると、これこそが自分にとってかけがえのないものなんだと気がつきました。
来年もきっと、たくさん迷惑をかけます。
でもずっと、大切にしようと思います。
スポンサーリンク