暑中見舞いは海風に乗せて~8月8日~

猛暑が続く8月、すでに日本の気候は熱帯化したのかと思うような気温が続いています。

gulls-833515_1280

夏本番を迎え、慌ただしく過ぎる毎日に大切な人たちへの手紙は途切れがち。

気になっているけれど、なかなか落ち着いてメッセージを考える時間が取れない。

それでも言い訳がましくならないように、暑中見舞いのメッセージを送ります。

 

スポンサーリンク

 

あなたの海風になりたい暑中見舞い

ジミニーさん

一体いつから、「今年は去年より暑い」と毎年思うようになったのでしょうか。

holiday-861840_1280

今年の暑さもまた、去年を上回るパワーで私たちを圧倒しますね。

気温はそれほど変わらないのに、ニュースで関東地方が最高気温を更新したと聞くたび、ジミニーさんはどうしているだろうと考えます。

こんなに暑くても、きっとジミニーさんは淡々とお仕事をこなしているのでしょうけれど、時には「やってられない!」って投げ出す方が正しいことも知っておいてくださいね。

なんて言っても、ジミニーさんは涼しそうに笑って「わかってますよ」って言うんだろうな、と思っています。

暑さに参ってエアコンをつければ不自然な冷気に疲れ、とこの時期はどうしても疲れが溜まりやすくなるので、くれぐれもお体は大切にして下さいね。

例年もっと早いペースで食べているのに、今年は雨が多かったせいでしょうか、今日やっとゴーヤを食べることができました。

これも日本が熱帯化したことで本州でも育つようになったと聞いたのですが、私にとってはありがたい恩恵です。

汗をかいた後の苦味は最高で、疲れた体が一気に癒されました。

以前ジミニーさんにお話ししたような雑な作りのゴーヤーチャンプルーですが、一食これだけで済む!ほどの好物、今夜もモリモリ平らげました。

eating-601581_1280

疲労回復、ビタミンEを含む豚肉との相性は最高です!

いつかスタミナ料理は何だって話をした時、私が納豆キムチごはんだって言ったら、当時サービス業だったジミニーさんは「納豆は大好きだけど匂いが…」と話していました。

今はどうかしら。

たくさん食べて、暑さを乗り切って下さいね。

年とともに食べられなかったはずの肉の脂までおいしく感じるようになったと言ってたお肉もたまには自分に許してあげて下さい。

自分に厳しいジミニーさんなので、自分にはめっぽう甘い私が夏を乗り切るお手伝いをとあれこれ提案してみました。

うまくプレゼンできたでしょうか。

海から遠い東京に住むジミニーさんに、海風のような便りになればいいなと思っています。

ハナコ

 

スポンサーリンク

 

夏とゴーヤ嫌いのあなたに贈る暑中見舞い

ハンバートさん

coca-cola-821512_1280

暑さのあまりのパワーに、きっと夏に生まれたらこの力を授けられるのだろうと思うのです。

もうすぐお誕生日でしたよね。

暑さに弱いところは夏生まれらしからず、それなのに圧倒的な存在感は夏そのものなんて、本当にあなたはこの季節にふさわしい人です。

暑すぎてもう、なんでもいいやって。

全てを手放してヘラッと笑った時、ふとハンバートさんを思い出しました。

開放感とも違う、あなたは年中この真夏のような気分で過ごしているんだろうな、なんて考えていました。

自分の力の及ばないことに対して、あきらめるでもなく、屈服するでもなく、かといって立ち向かうでもなく。

でも意外とそれが暑さを乗り切る一番の方法かもしれない。

北海道に住むあなたの夏と、西日本の私とでは夏にも大きな違いが私たちにはあるけれど、「それだって同じ夏さ」とあなたは言いそうです。

だからね、夏なんてこんなもんさって。

あなたのパワーを借りて、私も乗り切りたいなと思います。

car-690275_1280
とは言ってもスタミナは大切。

大好物のゴーヤーチャンプルーをモリモリ食べました。

ゴーヤ嫌いでしたよね。

夏生まれなのに。

これ好きだったな、とか思い出さないところがあなたらしくて笑ってしまいました。

嫌いって言ってたな、なんてどんな登場の仕方でしょう。

暑中見舞いなんですよ、これ。

誕生日祝いはまた改めて。

元気が出たのはどっちだったんでしょう。

まぁいいか、夏だから!

ハナコ



みんな元気になぁれ

ジミニーさんは癒しの存在ですが、今回の手紙の中では、ハナコが癒せたらいいなと思う気持ちもこめました。

ice-cream-865126_1280

ハンバートさんへは相変わらず。

なんだかんだ言いながらやりとりができることが嬉しいのも相変わらずです。

読んで下さったあなたの体も、少しでも休まりますように!

 

スポンサーリンク

 

コメントを残す

サブコンテンツ

はじめにもどる