青空にあふれる好きを届けます~5月の中旬に送るラブレター~
お休みの多かった5月。
忙しかった春を耐え、楽しい思い出がたくさんできました。
連休が終わっていつも通りの日々が戻って来ても、心に余韻が残ります。
青い空にうかぶ雲を見ながら、思い出すのは好きな人のことばかり。
一緒に笑ったことや、向かい合ってごはんを食べたこと。
手をつないで歩いたことや、夏の話。
どれもこれも愛おしい記憶です。
この季節がいいのは、楽しかった思い出が、また次にすぐつながると思えるところ。
寒さに引きずられてさびしい気持ちになったり、彼がまた遠くにいってしまったような気持ちにならないのが初夏の魅力です。
手を伸ばせば届きそう。
すぐにまた一緒に笑えるはず。
弾む気持ちをメッセージにこめました。
スポンサーリンク
次のデートはどこにしますか?
ホームズさん
このあいだのデート、楽しかったですね。
ホームズさんでも汗をかくのかと感心していただけで、遅れたことに腹を立てていたんじゃないんです。
なぜかこの時期はなんでもうれしくて。
遅刻したホームズさんが、私のために走ってきてくれたことに感動していました。
ドラマみたいなんて、ありがちな言葉しか思い浮かばなくて。
黙って見つめていたら、ごめんね、ごめんねって2回も言わせてしまいました。
すっかり落ちついたと思いこんでいたホームズさんとのおつきあいが、まるでつきあいたての高校生みたいに見えたんです。
あの頃の年齢に戻りたいわけじゃないけど、めずらしいところを見れたり、会えたことがうれしくてたまらなかった。
5月って不思議な力がありますね。
少なくても私には、いつものことが5倍増くらい、いいことのように感じられます。
大気に満ちる、生命のエネルギーの影響なのかしら。
それとも天が全てをゆるすという天赦日のせい?
あまり感情の波は大きくないはずなんですが、浮かれすぎてホームズさんを困らせたんじゃないかしらと、少し反省しています。
でもはしゃいでいたのはそれだけが理由じゃなくて、やっぱり会えてうれしかったんです。
春からずっと会いたくてたまらなかった。
お仕事が落ち着いたら、きっと一緒にいる時間ができるからと、信じて待っていたんです。
だから許して下さいね。
いつもなら、デートのあとの手紙は会いたさ80%、さみしさ20%、切なさがあふれてしまうのですが、今日は5月の特別篇。
いつもとはちょっと違う気分です。
またしばらく会えないな、なんて心細くなったりもしていません。
夏が来るから。
そう、私たちの苦手な。
笑ってしまいますね。
嫌いなのに。
湿度も暑さも、アウトドアも嫌いな私たち。
それなのに私は、暑そうな格好で、困った顔して「ハナコなにする?」って聞くあなたが好きでたまりません。
一緒にいられる時間が一年で一番長いからかしら。
どんなに不快な気候でも、またあの時間が来ると、待ちわびてしまうのです。
あなたが苦笑いしていても平気です。
一緒にいましょうね、これから来る夏もたくさん。
ハナコ
この5月の青空に
ハヤトさん
休み明けはいかがお過ごしですか?
久しぶりに会えたことがうれしくて、あちこち連れ回してしまったからお疲れが出ていないか心配です。
それにしても、本当に楽しい休日をありがとうございました。
お休み中に1日くらい、のんびりできたらいいなと思っていたのですが、あまりの楽しさにのんびりなんてしていられませんでしたね。
いつもは穏やかなハヤトさんが、こんな風に笑うこともあるのかと、うれしい発見もたくさんあったゴールデンウィークでした。
あれから何度もあの日のことを思い出しては、1人で笑ってまわりの人たちに不気味がられています。
ハヤトさんとのお出かけはお天気にもめぐまれて、これからくる楽しい夏の予告編みたいでした。
何度見たって同じなのに、どこかにストーリーのヒントが隠されていないかと、くりかえし見てしまうあの感じ。
いつもは次の約束がとても遠く感じてしまうのに、今回は5月の青空みたいに、願えばすぐに手が届きそう。
きっと夏は、もっともっと楽しいことがあるんだと、根拠もないのに信じています。
ハヤトさんも乗ってみませんか?
私のこの、お気楽な予感。
聞くところによると5月の下旬は小満と呼ばれ、草木のエネルギーが天地に満ちる時期なのだそうです。
そして12日には、天がすべてを赦すという大吉日の天赦日。
単細胞な私はその気にあてられて、すっかり機嫌をよくしています。
理由なんかなくたって、空がこれだけ気持ちいいいなら、それだけで十分。
次にまた会えるのを、楽しみにしていますね。
夏がくるのと同じくらい。
暑い暑いって文句言いながら出かけましょう。
どこへ逃げ込みますか?
本屋さん?
エアコンの聞いた喫茶店?
私たちは寒くても暑くても行く場所はいつも同じ。
それでも飽きないのは、ハヤトさんと一緒だからです。
過ごしやすい季節ではありますが、風邪ひかないように気をつけていてくださいね。
また急に、遊びに誘います。
ハナコ
スポンサーリンク
小満に天赦日。いい気分が、続く、続く…
猫がさかって鳥が孕む。
この時期は発情期のある動物たちにとって、繁殖の時期でもあるそうです。
とにかくみんな、テンション上がっちゃってるんだな。
と、ざっくりとらえてワハハと笑っています。
こんなに気持ちよくて、空は青くて。
エネルギーが満ちるだとか、年に数回しかない大吉日がくるとか。
5月ってなんなの、そんなにいいのと、浮かれても仕方のない気分なのです。
こんな時は、特別にいいことなんかなくたって、いい日なんだ、いいことあるんだと、先に気分を上げてしまいます。
そしたらきっと、いいことが勝手に転がり込むから。
そんな気持ちで浮かれたラブレターを書きました。
苦笑いしている大好きな人の顔がうかぶ。
高すぎるテンションに引かれるかもしれません。
それでも、ほんのちょっとだけでいいから、いい気分がうつるといいな。
そして私を、もっと好きになってくれたらいいな。
スポンサーリンク