11月、誕生日を迎える友人に贈る手紙~やさしく暖かい1年を~

いよいよ今年も終わりに近づく11月。

秋は深まり、日は短くなります。

orange-648218_640

それでも、師走とはちがった趣きのある11月は、寒い季節を楽しみながら、のんびりお祝いする時間も持てそうです。

お祝いの手紙も、秋の夜長を楽しみながら書きました。

 

スポンサーリンク



 

カードやプレゼントに添える、短いメッセージ

朝日さん

お誕生日おめでとうございます。

秋も深まり、変わりゆく景色が日々美しさを増す時期。

彩り豊かな屋外で気持ちのいい空気を堪能するのでしょうか?

それとも、長い夜を味わいながらのお祝いでしょうか?

染まりゆく木の葉のように、これからの1年も暖かく、豊かなものになりますように。

大切な人たちと、たのしくお過ごしください。

ハナコ

 

 

どんぐりケーキをお祝いに

朝日さん

お誕生日おめでとうございます。

山は日ごとに赤みを増し、窓から見える景色は季節の美しさを刻みます。

紅葉した木々の下には、赤や黄色の葉っぱ、そして木の実がたくさん落ちていることでしょう。

子供の頃、たくさん拾いませんでしたか?

nuts-1694911_640

ぐりとぐらの絵本で読んだどんぐりケーキが食べてみたくて、何度も母に頼んだ記憶があります。

絵本ではぐりとぐらが、たくさんの森の動物たちとケーキを食べていて、私もこんなパーティーがしたいと憧れていました。

朝日さんのお祝いには、どんなケーキがいいですか?

モンブランやパンプキン、春や夏とは違った秋のケーキも、どんぐりケーキに負けない魅力がありますね。

お祝いに、一緒に食べに行けたらいいなと思っています。

もし叶わなくても。

ぐりとぐら、森の動物たちと一緒にケーキを囲んでお祝いしますね!

朝日さんのこれからの1年が、真っ赤に染まった葉っぱのように、暖かく、やさしさいっぱいの思い出でいっぱいになりますように。

空気が気持ちよくて、私まで新しいエネルギーをもらったような気がします。

お祝いできて、幸せです!

ハナコ

 

スポンサーリンク



 

ちょっと寂しい季節だから

柄にもなく(?)ぐりとぐらの登場となりました。

暑さが残る日もあった10月とは違い、11月に入ると冬を感じさせる日が増えます。

太陽のエネルギーは弱くなり、少しさびしさも感じる季節。

だからこそ、あたたかさや明るさを感じられるメッセージにしました。

 

 

直接会ってお祝いができる相手への手紙を想定していますが、遠方に住む友人へのお祝いもあることと思います。

仲間で集まってお祝いが無理でも、ぐりとぐら、そして森の動物たち、たくさんの登場人物と一緒にお祝いしているイメージを届けたいなと思います。

いいな、モンブラン。

熱々のコーヒーと、濃厚な甘さを想像するだけで幸せになれる季節です。

 

スポンサーリンク



 

コメントを残す

サブコンテンツ

はじめにもどる