9月、誕生日を迎える友人に贈るお祝いのメッセージ

最近ふと、誕生日を知っていて、お祝いのメッセージを送ったり、プレゼントをしたりする友達って、昔からの友人だけだな、と気がつきました。

知り合った人に、年齢を聞くのがはばかられるようになったからなのかもしれません。

それでも少し視野を広げると、SNSには同世代の人だって、「○○ちゃんのお誕生日をお祝いしました!」という投稿があふれています。

性格なのかも、とも思います。

gerbera-1250290_640

昔からあまり女性らしさのなかった私は、友達も似たような性格の人が多く、「誕生日だったよね。」と、ふいに本をプレゼントしてくれたり、ビールをおごってくれたりと、さりげなく、シンプルだけど、欲しいものをプレゼントしてもらうことがほとんどでした。

ハナコの手紙をはじめて約1年、誕生日を華やかにお祝いするようなメッセージを提案してきましたが、しばらくは原点(?)に戻り、シンプルだけど気持ちの伝わるようなメッセージを作ってみようかな、と思います。

お誕生日は知っているけれど年齢は聞けない。

そんな相手にも、自然に使えるように意識しました。

 

スポンサーリンク



 

さわやかな空気と新しい1年

凛子さん

お誕生日おめでとうございます。

秋が運んだ今朝の空気みたいに、凛子さんのこれからの1年も、空の高いところまで、真っ青に澄みわたっていますように。

変わらぬご健康と、さらなるご活躍を心からお祈りしています。

またお会いできることを、楽しみにしていますね。

 

ハナコ

 

 

天高く、豊穣の実りをあなたに

凛子さん

お誕生日おめでとうございます。

秋の空気が朝夕を満たすようになりました。

すがすがしい空気に、季節が変わったことを感じます。

雨や暑さ、嵐や強い日ざしに耐えた作物が、いっせいに実りの時期を迎えます。

凛子さんのお誕生日も、これまでの成果が実っていることと思います。

dahlia-1643808_640

大切な人たちと、楽しい時間をお過ごしくださいね。

これから迎える1年もまた、素晴らしいものになるようにお祈りしています。

また楽しいお話をたくさん聞かせて下さい。

私も凛子さんに負けないように、甘いフルーツみたいなおしゃべりのネタを、いっぱい用意しておきます。

いつも元気でいましょうね。

またお会いできる日を楽しみにしています。

 

ハナコ

 

スポンサーリンク



 

良い年齢を重ねられる女性に

年を取るって難しいことだと、最近思うようになりました。

私はあまり、外観を「盛って」はこなかったので、少々年をとったからといって、久しぶりに会う人が驚くような変貌はとげていません。

それでも、少しずつ失う若さを何に変えていくのか、ということは自分にとって大きな課題になりました。

 

 

見た目の若さが失われていくことは、怖くはありません。

年齢を重ねて、より魅力的に思える人はたくさんいるからです。

身だしなみの清潔感と上品さは基本理念として、時間の積み重ねによって何を得ることができたか。

何も得られないまま年を取っていくことは、何よりも恐ろしいと感じます。

だから同じく奮闘している友人には、おめでとうの気持ちに、「がんばろうね」も込めたメッセージを送ります。

 

スポンサーリンク



 

コメントを残す

サブコンテンツ

はじめにもどる